オケラと暮らす日記

オケラ(ケラ)を飼育しています。

ケラ幼虫とキュウリ

2016年10月1日

ケラ瓶にハエトリグモが張り付いていた。

f:id:say-01:20161003124508j:plain

これが初めてではなく、過去にも小さな緑色の蜘蛛(名称不明、幼蜘蛛かも)が何度もジャンプして飛び移ろうとしていたりした。

ヒトスジシマカが、グルメ蚊垂涎と噂の私の血に惑わされもせず、瓶の表面を舐め続けていたこともある。退治しようとすると一度逃げたが、やはり人間にはたからず瓶に再上陸する始末。何か虫まっしぐらな匂いでも出ているのだろうか。

 

キュウリをやってみた。

いくつか並べておいたうちの一つがしっかり土に埋まっていた。しかし食べる速度は遅い。味はスイカと似たようなもんじゃないのか。

f:id:say-01:20161003125324j:plain

古くなった野菜は取り除いているつもりだったが、完璧に隠れていた人参が地層の変動によってあらわになった。この人参は人気があるようで、キュウリにつながる穴から横穴を掘って食べに行くケラもいた。

中央の太いトンネルの主、一番大きい(この時点で18mmほど)ケラは、人参の下を奥へ向かって掘り進み、奥側から食べているようだった。

 

大ケラにやったキュウリは1mmたりとも動いていない。